【旬レシピ】ジューシーな甘さを丸ごと!トマトのうま味たっぷり「焼きトマトとチーズのホットサラダ」

Uncategorized
Screenshot

こんにちは!

今回は、トマトの甘さと旨味を存分に味わえるホットレシピをご紹介します。
「トマトってサラダ以外でどう使えばいいの?」
「火を通すと酸っぱくなるんじゃないの?」
そんな声にお応えして、加熱することでトマトの甘みとコクを引き出す一品をお届けします。

焼くだけで驚くほどジューシーになるトマト。とろけたチーズと組み合わせれば、簡単なのにレストランのような味に。パンと一緒に食べれば朝食にもピッタリですよ!


焼きトマトとチーズのホットサラダ|基本のレシピ

🍅材料(2人分)

  • トマト(大きめ):2個
  • ピザ用チーズ:40g〜お好みで
  • オリーブオイル:小さじ2
  • 塩:ひとつまみ
  • 黒こしょう:少々
  • パン粉:大さじ1(カリッとした食感が好きな方におすすめ)
  • 乾燥バジルやパセリ:少々(あれば彩りに)

🔥作り方

  1. 下準備
     トマトはヘタを取り、横に1cm幅くらいの輪切りにします。
     (※皮はむかなくてOK!トマトの食感が楽しめます)
  2. 耐熱皿に並べる
     トマトの輪切りを少し重ねるようにして耐熱皿に並べます。
     上からオリーブオイルをまわしかけ、塩・こしょうで下味を。
  3. チーズ&パン粉をのせる
     ピザ用チーズをたっぷりと乗せ、パン粉を軽くふりかけます。
     (パン粉を加えると表面がカリッと焼き上がって美味しくなります)
  4. オーブントースターまたはオーブンで焼く
     トースターなら1000Wで8〜10分程度。
     オーブンなら200℃で10〜12分焼き、チーズがとろけて焼き色がついたら完成!
  5. 仕上げに彩りを
     乾燥バジルやパセリを振って、あつあつのうちにどうぞ♪

🍽おすすめの食べ方&アレンジ

このホットサラダ、見た目はとってもシンプルですが、味は驚くほど奥深いんです!

トマトを焼くことで水分が飛び、うま味がギュッと凝縮されます。そこにとろけたチーズのコクと香ばしさが合わさると……もうフォークが止まりません!

パンに乗せてオープンサンド風にしてもおしゃれですし、焼いたチキンや魚の付け合わせにも最適。
チーズの代わりに豆腐を乗せてヘルシーアレンジも可能ですよ。


📝トマトの選び方のコツ

このレシピで使うトマトは、完熟しているものがおすすめ。
とくに今が旬の夏〜初秋のトマトは、加熱することで甘さが際立ちます。

スーパーで選ぶ際は、ヘタがピンとしていて、皮にツヤがあるものを。できれば室温で保存し、冷やしすぎない方が甘みが引き立ちます。


💬さいごに

焼きトマトとチーズのホットサラダは、材料も少なく、洗い物もほとんどなし。
火を使わずトースターに入れるだけでできるので、忙しい日にもぴったりの時短メニューです。

トマトの新しい魅力にきっと出会えるこのレシピ。
ぜひ一度、焼きたてのアツアツを味わってみてくださいね。

それでは、また次回のレシピでお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました